夫婦でブログする

ただ静かに暮らしたい夫婦のブログ

nanacoに現金チャージしてはいけない

どうも夫です。

 

過激なタイトルにしてみました。

 

が、内容はいつもの節約系ブログです。

 

 

f:id:maedake:20190114180223p:plain

セブン&アイホールディングスから発行されている電子マネー決済カード「nanaco」

のお話ですが、

nanacoに限らず、電子マネー決済カードは最近ではかなりたくさんの場所で使用することができますし、

暗証番号入力も不要ですので、クレジットカード以上にかんたん決済が可能になっています。

 

なかでもこのnanacoはポイント制度があり、

対象店舗で買い物した場合、100円につき1ポイント貯まります。

 

今回はそのnanacoの使い方でちょっとした節約方法をシェアしたいと思います。

本当にちょっとしたことですが、興味があれば見てみてください。

 

 

 

チャージはクレジットカードから!

単純なことですが、クレジットカードからチャージしてnanacoを使用した場合、

クレジットカードポイント+nanacoポイントを受け取ることができます。

 

チャージはスマホで簡単に行なえます。

nanacoの使用頻度が高い方はセブンカード(クレジットカード)を発行するのも良いかと思います。

 

www.7card.co.jp

 

応用編としてもう一つ、

nanacoを利用し水道料金をコンビニ払い

地域により必ずかどうかわかりませんが、

水道料金は基本的にクレジット払い不可だと思います。

大半の場合は銀行引き落としにされているのではないでしょうか。

 

しかし、(私も最近気付いたのですが)水道料金等の公共料金はコンビニ支払いが可能なのです。

 

つまり、nanacoで支払うことで間接的にクレジットカードを利用して支払うことが可能なのです。

 

残念ながら公共料金の支払いでnanacoポイントは貯まりませんが、

必ず発生する費用でクレジットポイントを貯められることができるので、

コンビニ払いが面倒でなければ是非やってみてはいかがでしょうか!

 

以上、今回はnanacoのちょっとした節約的使い方でした。